秋色コーデ

今日の名古屋市緑区は、比較的過ごしやすい1日でした。
今秋は気温の低い日が続くと、週間天気予報では言われていたのですが、今日は奇跡的に、少~しだけ暖かな1日でした。

裏起毛のインナー+長袖シャツ+パーカー+トレンチコートという、重厚装備で保育所へ赴いた訳ですが・・・保育所へ到着する頃には汗ばんでしまって、結局裏起毛のインナーを脱ぐ事に(^^;)

さて、今日は珍しく、秋色のアイシャドウをする事にしました。
普段は、明るくやんわりふんわりをイメージして、ほんのりオレンジ系ピンクなアイシャドウなのですが、ちょっと落ち着いた感じにしみたくて。

学生時代からお世話になっている、「MAJOLICA MAJORKA(通称マジョマジョ)」のアイシャドウシリーズ。
見た目も、発色も、ネーミングもオシャレで、学生時代から私の中で殿堂入りなコスメブランドなのです☆

いくつになっても、このデザインが素敵✨
可愛いだけど、大人可愛くもある。

気になるこのアイシャドウの名前は「メランコリー」で、この季節にピッタリな色合いです。

「メランコリー」・・・なんだかおどろおどろしい響きにも感じられがちですが・・・(直訳すると、”憂鬱”ですものね・・・)、決してどよ~んとしている訳ではありませんので、ご心配なく♬

単純に秋色にピッタリな色だっただけです。

実際に、色の混ぜ方で大人ゴージャスな仕上がりにもなれば、ふんわりした仕上がりにもなります☆
場面を選ばない色なので、持っておきたい色でもあります。

やっぱり私の好きな色は、明るい色ですけどね~☆

さて、10月もあと数日。
今月末はハロウィンですねぇ。
それが過ぎたら・・・もう11月・・・2022年も、いよいよ2か月を切ろうとしているんですねぇ。

季節を堪能しながら、残りの2022年を充実した日々にしていきましょうね☆

フルーツサラダヨーグルト

今日の名古屋市緑区は肌寒い1日・・・。
寒さで目覚めた今朝は、珍しくホットコーヒーではなく、ホットミルクを飲んでいました。

幼少期からの筋金入りの寒がりな私。
低体温・低血圧な私にとってこれからの季節の朝は本当に辛い朝・・・。
エンジンがかかるのに時間がかかってしまう為、就寝中の冷え予防と兼ねて、裏起毛のパジャマにパーカーを着て寝ています。

そのおかげか、ここ数日は頸肩・腰の張りを除いては、目覚めそのものはスムーズな目覚めだったのですが、今日に限って寒さで目覚めてしまいました^^;
折角前日の夕飯はお鍋だったのに~。

今朝は身体を労わるためにもホットミルクをチョイスしました。

ちょっとだけ元気になったところで、今朝はトーストに加え、デザートも☆

「フルーツサラダヨーグルト」✨
ちょっとお値段するのですが・・・大粒のフルーツとコクのあるヨーグルトとのハーモニーが最高たまらん一品なのです♬

お値段するだけの納得の味わい♬
ギリシャヨーグルトなどの濃厚な味わいがお好きな方なら是非ともオススメしたいヨーグルトです☆

朝から至福のひとときでエンジンがかかり出したところで、保育所へ♬
おかげ様で、冷えによる不調もなく、過ごす事が出来ましたっ◎

お鍋の季節

今日の名古屋市緑区は少しだけ肌寒い日でした。
保育所勤務中は動きまわっているので、そこまで寒さを感じなかったのですが・・・保育所からの帰宅後、陽が沈んで夜になると寒さを感じるように・・・けれど、窓を閉めてしまうとちょっと暑くて・・・今日は起きている間は窓を少しだけ開けて、羽織ものを着て対応する事にしました。

今週はちょっと寒暖差の影響で頭痛がしたり、頸肩・腰の張りを感じる週だったので・・・今宵は残る平日を健やかに過ごす為、今秋初の鍋料理にする事にしました(と言っても、鍋料理は季節関係なく食べていますが♬)。

白菜が安かったので、白菜をザク切りにして、長ネギを加え、豆腐と豚ばら肉と、ニンニクとショウガを効かせた自家製鶏肉団子を入れたシンプルなお鍋。
自家製鶏肉団子は実家の母親ゆずりのニンニクとショウガをガンガンに効かせたものです♬
保育園の頃からこの味で食べているので、私にとってはソウルフードのようなもの。
家族もお気に入りのお鍋の具です。

今回は、ポン酢もこだわりのポン酢へ♬

いつも我が家で活躍中のポン酢はちょっと酸味が強いんですよね。
お料理屋さんのポン酢ってうま味がしっかり効いていて、食材のうま味が一層引き立つので、憧れるんですけど。

この度、町の方々からのオススメで、「旭ポン酢」でいただく事に♬
そういえば、私の実家、ミツカンのポン酢か旭ポン酢だった件。

ちなみに・・・旭ポン酢、実は、お世話になっている方のご親戚の方の会社さんでした(◎_◎;)

世の中、不思議なご縁で溢れています・・・。

久々に味わう旭ポン酢の味わいは、子供の頃から知っている懐かしい味のままでした♪
締めはもちろんおうどんで♬
おうどんも、お鍋のだしで程良くなじんだポン酢でいただきました☆

さぁ、今週もラストスパート。
明日に備えて、今日はあたたかくして寝ますっ!

知多半島の100年

今日の名古屋市緑区の朝夕は肌寒い1日でした。
子供の頃からの筋金入りの寒がりな私は、早くも裏起毛のインナーを着用・・・その前日は寒くてセーターを着ていたりと・・・保育士の先輩から「今の時期からこんなに厚着をし始めて、真冬になったら大丈夫?」と心配されています^^;

さて、今日は保育所からの退勤後、地元緑区有松のイオンタウン有松さんの専門店街にある「未来屋書店」さんへ♬

実は待ちに待った予約書籍の入荷連絡をいただいたのです^^

明日が発売日の樹林舎さん出版の「知多半島の100年」が前日入荷☆
早速受け取りに行ってまいりました☆

600枚もの貴重な写真による郷土・知多半島の歩み。
厚さも重さもずっしり歴史を感じる貫禄です☆

帰宅後早速の開封の儀♬

貴重な写真と共に、親や町の行事を通じて知り合った方々からお聞きしていた景色が紹介されていたり、母校が紹介されていたり・・・。

幼稚園(途中から保育園へ転園)から高校までは知多半島だったので、通っていた幼稚園(現在もあります)や、通っていた高校の建て替えが行われる前の校舎の写真が紹介されていたりと、懐かしいです。

・・・同時に、通っていた高校が来年で創立100年を迎える事も知り、驚きましたけど・・・。
通っている当時は「昔は女学校だった」「普通科と商業科があって、普通科は現在地に残ったけれど、商業科は独立して現在の●●●●高校になった」という事は生徒会にもいたのでぼんやり知っていたのですが・・・創立当時のお話は意識していなかったから全然知らなくて(汗

そういえば、生徒会在籍時に、偶然何周年記念の年で、現役生徒会メンバーが式典に呼ばれて、歴代先輩方に囲まれながら、その時初めて女学校時代の校歌を聞いたような記憶です・・・。

ある意味、貴重な体験をしていたんですよね。

樹林舎さんは名古屋市の出版社さん。
今回のように愛知県内各所の歴史写真を集めて、写真集を出版しています。
過去には名古屋市の歴史写真も集めて写真集を出版していて、全3巻で展開しているようです。

緑区はその3巻目・・・。
気になりますよね。
この手のシリーズって1巻でもゲットしてしまうと、1巻・2巻も気になってしまうし・・・色々な地域も気になってしまう・・・。

うーん、これは「沼」ですな☆

ちょっと時間を見つけて図書館で探してみようかなぁと思います。

ジブリパーク

今日の名古屋市緑区は綺麗な秋晴れ♬
陽の入りも早くなり、いよいよ自然も人も秋の装いになってきました。

さて、今日の保育士仲間との話題は長久手市にある「ジブリパーク」について✨
いよいよ開園が来月に迫り、パーク内の様子の内覧会が行われ、その様子が昨日のニュースで取り上げられていました。

精密に再現されたジブリの世界。
登場人物の髪の毛1本1本から再現され、名場面もただ模型を作って展示するのではなく、本物を起用する等の徹底したこだわりっぷりのようです。

お子さんから大人まで楽しめる演出てんこもりで、今から行きたくてワクワクしちゃいました☆

チケットの入手方法は日付指定の予約制みたいですけどね。
機会があれば是非行ってみたいなぁ・・・。

世代を超えて愛されるジブリ作品✨
私も保育園の頃からジブリ映画を観て育ちました。
「風の谷のナウシカ」「となりのトトロ」「魔女の宅急便」「天空の城のラピュタ」「もののけ姫」・・・小動物を見ればナウシカを思い出し、どんぐり見ればトトロを思い出し、海を見ればキキを思い出し、空を見上げればラピュタを思い出し、森を見ればシシガミ様を思い出し・・・。

大人になった今でも、実は、メーヴェやラピュタ王国は実在するんじゃないか、トトロやシシガミ様が住んでいるんじゃないか、猫が喋ってくれるんじゃないか、なんて思います^^

余談ですが・・・以前もこのブログで触れたかも知れませんが・・・私の特技のひとつにものまねがあって、「となりのトトロ」に登場するメイちゃんのものまねが得意です♬
機会があれば、お披露目します(笑)

日常の景色に

今日の名古屋市緑区は清々しい秋晴れが広がる平日でした。
気付けば地元・緑区有松は、最大行事の有松天満社秋季大祭(有松山車まつり)から1週間が過ぎ、10日には73日間開催された国際芸術祭も大盛況のうちに閉幕し、日常の景色に戻っていました。

いつもの景色も穏やかで大好きなのですが、訪れる人々で賑わう景色も好きだったなぁ。

ちょっとだけ、余韻に浸りながら、保育所からの帰路の有松東海道をゆったりと歩いてみました。
気付けばこんなに空が高くなっていたんですねぇ。

そりゃそうですもんね、間もなく10月も中旬に差し掛かるんですもの。

改めて地元・緑区有松の空を見上げると・・・絞りの町なだけあって、藍染めのような空色ですよね。

先人たちが残してくれた絞りの技術や、絞り屋さんたちの数々のご功績により繁栄してきた町並みと祭り文化・・・すべてがこの有松東海道の中で今も昔も変わらずに営まれ続けている・・・。

こうして、今年度は様々な制限下にありがながらも、有松絞りまつりの開催を筆頭に、色々な行事を開催し、季節を紡ぎ、少しずつ「有松」に流れる本来の季節や時間の流れが動き出したような気がします。

秋は色々物思いに耽る季節ですね。
若い頃はピンと来なかったけれど・・・こういう秋の過ごしたかも良いものですね。

お祭りの風物詩

今日の名古屋市緑区はあいにくの空模様・・・。
今日は朝からお隣りの桶狭間にある神明社さんへ御礼詣り、午後からは所要であま市へ移動、用事を済ませて夕方に緑区に戻り、お隣りの鳴海町にある成海神社さんのお祭りへ。

成海神社さんも、規模を縮小しつつも今年は3年振りの山車曳きが執り行われるとの事でお伺いしたのですが・・・午後から雨天の為、曳行時間が短縮となり、到着したのは山車は格納された後でした。

山車は格納された後ではありましたが、境内は露店が並び、露店を楽しむ地域のお子さんたちの声が聞こえてきたので、その声につられるように御礼詣りと併せて境内へ。
お伺いした時間はちょうど地元のよさいこチームによる演舞の奉納の時間とも重なり、下広場からのお詣りとなりました。

お詣り後は、お祭りを楽しむぞ♬という事で、露店をうろうろ。
お祭りと言えばたこ焼きやいか焼き、りんご飴、そして名古屋の露店と言えばたません!

色々制覇したいところではありましたが、今宵の夕飯メニューは焼肉と決まっていたので、少しセーブをしてたませんとりんご飴を食べました。

やっぱりお祭りに行ったら露店巡りをしないとね♬

今年はスケジュールの関係で成海神社さんの山車まつりへお伺いする事が叶わなかったけれど、来年はお伺いしたいと思います。

毛布登場

今日の名古屋市緑区は朝から肌寒い1日でした。
ここ数日、就寝時も一気に肌寒さを実感するようになり、早々と毛布を取り出す事に。

寒くなってきたから毛布を出したというのに
急な寒暖差で体調を崩すといけないから毛布を出したというのに

夜中に何度も肌寒さで目が覚めてしまった!

なんでやねん!

ハイ・・・寝相が悪過ぎて、どうも無意識にかけ布団と毛布を蹴飛ばした模様です・・・。

毛布を出した意味!

寝る→何故かかけ布団と毛布を蹴飛ばす→肌寒さで目が覚める→「なんでやねん」と思いつつ、布団をかぶって寝る→何故か再び・・・のエンドレス。

多分・・・覚えている限りで3回はループしていたような・・・。

普通懲りる筈なんですけど・・・なんでなんだ・・・!

おかげさまで、本日寝不足でした。
一発で風邪引かなかったのが奇跡です。
でも、油断ならないので、今日はのんびりあたたかく過ごしました^^;

子供の頃から寝相が悪かった私・・・。
実家の母曰く、保育園の頃から寝相が悪過ぎて、枕の位置と逆の体制になっていたり、季節問わず布団を蹴飛ばしてしまうようで、それ故何度も布団をかけ直さねばならなかったりと、それはそれは大変だったようです・・・^^;

忘れもしない伝説は・・・小学4年生の頃に親戚の結婚式で山梨へ行った際、宿泊先のホテルで夜中にベッドから落ちた事。

ドサッ!

物凄い鈍くて大きな音がしたにもかかわらず、本人(私)は大爆睡。
翌朝本人は落ちた事すら記憶になし。
鈍い音を立ててベッドから落下したものの、何処かを打ち付けて痣になったわけでもなく、けろりとしていた私・・・^^;

覚えていなくて本当に申し訳ないのですが・・・いやぁ~、面倒かけました・・・。

本当・・・私の寝相・・・どうにかならんかな^^;

アダムス・ファミリー

今日の名古屋市緑区は1日中雨でした。
ただでさえ肌寒いのに・・・雨天で気温はグンと下がって、今日は本気でカイロを貼ろうか悩んでしまいました・・・。

今からカイロ貼ったら真冬どうなるんだろう・・・。

さて、今日の夜はお楽しみ番組がありました☆

金曜ロードショーで「アダムス・ファミリー」の放送日♬
2週連続放送で、テンション爆上がりでした。

私が子供の頃はほぼ毎年テレビで放送していた記憶なのに、気付けば放送されなくなって、寂しかったんですよね。

一見ホラーなのですが、ウィットどころかブラックユーモア満載な痛快コメディー作品です。

私の中では5本の指に入るくらい、大好きなコメディー作品。
お化け屋敷は苦手なのですが、「アダムス・ファミリー」を題材にしたテーマパークだったら喜んで何度も通っちゃうかも知れないくらい大好きです。

ちなみに・・・私が大好きなコメディー作品はコチラ
↓↓↓
アダムス・ファミリー
ポリスアカデミー
ホーム・アローン
フレンド
ナイトミュージアム

「ポリスアカデミー」については、父親の影響で、保育園の頃から何度も観ていて、作品が好き過ぎるあまり、将来の夢になりかけた事も・・・(実際そんなに警察学校はファンキーじゃないのに^^;)。

コメディー作品って良いですよね、何度見ても、わかっているのに大爆笑してしまいます。
またシリーズで放送してくれないかな~。
いずれの作品も笑い過ぎて、声枯れしてしまうくらい大好きな作品です。
ある意味、私の笑いの沸点の原点です・・・(笑)
皆さんも機会あったら是非ご覧ください♬

有松に秋が訪れる

気が付けば、10月に突入しましたね!
今日の名古屋市緑区は肌寒い1日となりました。
私の住む緑区有松は、山車まつりの季節を越えると、一気に気候が秋めくというジンクスがあります。

10月2日—待望の山車まつりが3年振りに開催されました。
今年は昼の部までの短縮開催ではありましたが、山車運行のほか、子ども宿(おまつりに来てくれたお子さんたちにお菓子のおふるまい)も復活し、久し振りにご家族連れで賑わう秋まつりとなりました。

当日は子ども用の半纏の貸し出しもあり、半纏を羽織って山車の綱に繋がっておまつりを満喫するお子さんたちの姿や、その様子を記念撮影するご家族さんたちの姿も多数お見掛けしました。

やっぱりおまつりは良いものですね。
赤ちゃんから人生の先輩方まで・・・世代を越えて皆が楽しめる!
ようやく季節らしい過ごし方を楽しむ事が出来ました。

私たちの住む名古屋市は、この10月何処かしら山車まつりが盛んに行われる季節です。
まだまだ通常開催に踏み切るには難しい状況もありますが、少しずつ様々な地域が日常や季節を取り戻せたら良いですね。

山車まつり当日はまさかの夏日でピーカンだったのですが(これでこそ有松の山車まつり日和なのですが)、週明けの火曜日頃から気温が徐々に下がり、昨晩は洗濯物を干しにベランダに出たら肌寒さのあまり上着なしでは作業が出来なかった程・・・。

そもそも私は人よりも寒がりなので、寒さに敏感なのもあるのですが、仕事から帰宅した家族も「急に寒くなったよね」と言っていたので、私の体感温度は間違いではなかったようです。

さて・・・急に寒くなってしまったので、困りごとがひとつ・・・。

衣替えやってなーい^^;

「どうせまた例年並みにのんびりしたタイミングで気候が変わるだろう」なんて呑気に考えていたので、ちょっとあたふたしています^^;
季節の変わり目で体調を崩す訳にはいかないので、慌てて薄手の長袖とパーカーだけは引っ張り出しました。

ひとばず、今週ははこれで頑張ろう・・・。

そしてこの週末に衣替えをしよう・・・。

そんなこんなで10月をゆるっと過ごしております。
皆様、今月もよろしくお願いいたします♬