胃腸に優しく

今日の名古屋市緑区は朝からどんよりとした気候でした。
雨も降っていたので、蒸し暑いまではなかったのですが、空気がモワッとした感じだったので、なんとなくすっきりしない日で^^;

そして・・・連日、就寝中の熱中症対策にと、エアコンをつけていたのですが、そのツケで身体を冷やしたのか、朝から若干胃腸がお疲れモードになっていました。

本当、夏ってただでさえ暑いので冷たい飲み物やアイスなどに走りがちになってしまうのですが、同時に暑さで身体が疲れやすい状態になっているんですよね。もちろん、こもった熱を発散させる為に身体を冷やすのは大切だし、適度に取り入れる分には全然問題ないのだけど・・・^^;

わかっているけど兎に角日中は暑いし、体内に体温がこもりがちなのもあって、身体が涼を求めてしまう。

今日もなんだかんだで、氷を詰めてキンキンに冷やした麦茶を飲んでみたり、帰宅してからアイスを頬張っていたり・・・。
暑さで胃腸が疲れやすい状態になっているところへ、冷たいものを流し込んでいるので、当然胃腸にとっては「刺激物」になってしまうわけで><

そんな訳で、今日の夕飯はふんわりとろ~り玉子の親子丼を食べる事に。
玉子は昔から万能な栄養食材ですし、鶏肉は身体をあたためる効能があるので、こんな時にピッタリです。

私が子供の頃、あまり食欲のない時によく両親が作ってくれていました。
加え、消化しやすいようにと、玉子でとじる前の具材は圧力鍋で柔らかく煮込むなど、至れり尽くせりが詰まった親子丼。

流石に圧力鍋を引っ張り出してまでの気力がなかったので、今日は鶏肉を小さめに切って作る事で対応しちゃいましたが・・・美味しく出来ました◎

今夜は腹巻をして、お腹を温めつつ、ゆっくり休む事にします。

香辛料パワーで暑さを吹き飛ばそう

今日の名古屋市緑区は蒸し暑い1日でした。
例年と比べれば、梅雨入りも遅かったですし、風も吹けばそこそこ涼しいので、梅雨シーズンにしては過ごしやすい気候であるのですが、1日の中での気温差の開きがあるので、まだまだ身体が季節に順応していなくて、暑さでバテてしまった事による怠さを引きずった平日を過ごしています。

そんなバテバテを大いに自覚した木曜日。
今週も残り1日なのですが、ちょっとエネルギーが切れかかっているので、今宵は香辛料パワーをチャージする為にカレーを食べる事にしました。

・・・と言っても、今日は完全バテ気味なので、レトルトのカレーと、野菜サラダを添えるといった簡単なものにさせていただきました。

今の世の中、色々なレトルトカレーがあるんですね。
ご当地ものや、こだわりの食材を使ったもの、海軍カレーやスパイシーなグリーンカレーやキーマカレーなど・・・私の子供の頃のレパートリーと比べたら、種類も価格帯もぐんと増えました。

私が子供の頃のレトルトカレーと言えば、「カレー曜日」や「ボンカレー」・・・子供用に「カレーの王子さま」や「カレーのお姫さま」くらいだったような。

ガツンといきたかったので、今日はスープカレーをチョイスしました。
香辛料パワーで汗が吹き出し、デトックスした気分です。
お風呂に入って気分がすっきりしたところで、今宵は早く休む事にします。

中華三昧

今日の名古屋市緑区は寒さの厳しい1日でした。
それもその筈・・・保育士仲間の友人との会話で思い出しましたが・・・今日は二十四節季の「大寒(1年で最も寒さが厳しくなる頃)」なんですよね。

さて、こんなに寒い日は、温浴効果抜群の入浴剤を入れたお風呂にでも浸かって、ゆったり過ごしたいところ。
今日は早めにお風呂をいただいてから、夕飯を作る事にしました。

普段は夕飯を済ませてのんびりしてから入浴するのですが・・・寒くて寒くて堪らなかったもので・・・><

温まる鍋料理にしようか・・・味噌煮込みうどんにしようか・・・悩んだのですが・・・寒いと身体は防衛本能が発動して体力を消耗するようで、とにかくスタミナが欲しい状態になった為・・・夕飯は中華料理にする事にしました。

お肉たっぷりで、疲労回復効果促進で黒酢を利かせた酢豚と、白菜と肉団子のクリーム煮と、根菜たっぷりの中華スープ☆
余程お腹が空いていたのか、冷蔵庫の野菜もあれこれ欲張って入れたら具沢山中華になりました(笑)

ちょうど出来上がったタイミングで、家族も帰宅✨
出来立て熱々の状態で美味しく完食しました。

さて・・・今週も残すところ残り1日・・・あっという間に週末を迎えようとしています。

ふとリビングのカレンダーを見たら・・・早いもので3分の2か月過ぎ去っている!!!

あれ?

つい先日お正月を迎えていたような・・・。

今年もあっという間に駆け抜けていきそうな予感です^^;

カレーの日

今日の名古屋市緑区は朝から寒い1日でした。
天気予報では、週が明けたら寒波到来との事で・・・最低気温が氷点下を記録する日もある為、今週以上に寒さ対策の必要な週になるとの事でした・・・。

寒さが苦手な私にとって、いよいよこれから寒さとの戦いの毎日になるという・・・(涙)

そんな土曜日の今日・・・朝からベランダで洗濯物を干しているだけでも寒さで指先の感覚がなくなり・・・あかぎれもまたまたパックリ。
そんな日に限って色々日用品のストックも買い足したり、平日ではなかなか行き渡らない資源ごみ処理の為、地域の回収コンテナへの搬出等、スケジュールが目いっぱいでした。

寒い中作業したり・・・作業を詰め込んだのもあって、今日は電池切れ。
なんだか無性にカレーが食べたくなって・・・今夜はスパイシーなチキンカレーを食べる事にしました。

子供の頃から、体力仕事の後になるとカレーが食べたくなる人・・・。
沢山の香辛料と、野菜やお肉を効率良く摂取出来るので、寒さでやられた時や疲れた時の体力回復メニューです。
ちょっとスパイシーな風味をチョイスするのもポイントです☆

スパイスの力でエネルギーが漲ったところで、お風呂に入ってまったりタイム。
まだ土曜日の夜だけど・・・今日はゆっくり休む事にします。

それでは皆さん、おやすみなさい☆

美味しいお年賀

今日の名古屋市緑区は厳しい寒さの1日でした。
午前10時頃には雪が降る天気に・・・。
昨日は二十四節気の「小寒(寒さが極まる少し前)」を迎えていたので、その暦の通り、寒い日となりました。

子供の頃に歌った童謡の「雪やこんこ」のように、降り積もるのかしら・・・と若干ビクビクしていたのですが、降ったのはほんの一瞬で、すぐに天候は回復し、寒~い1日でした。

さて、今日は帰宅後、リビングでエアコンをかけながらのんびりしていたら、ピ~ンポ~ンと呼び出し音が。

「は~い」とインターホンを覗いたら、小包を抱えたクロネコヤマトのエリア担当のお兄さんがこんばんは~。
何かネット注文をしていたっけ?と思いながら、玄関のドアを開け、配送伝票を覗いたら「お年賀」の文字が( *´艸`)

送り主は、家族の大学時代のお友達から。
現在愛媛県に住んでいるそうで、地元から「晴れ姫みかん」というとても珍しい品種のみかんを送ってくれました。

「晴れ姫」

なんだかとても演技の良い名前のみかんなのですが、お父さんとなる品種がマンダリン、お母さんとなる品種が静岡みかんだそうで、オレンジとみかんの良いところを持ち合わせた品種のみかんのようです。

早速家族が帰宅してからお礼を伝えてもらい、美味しくいただく事に☆
見た目はみかんのような可愛らしい佇まいなのですが、口に運ぶとオレンジのような芳醇な味わい広がります^^

愛媛県を主な産地に、他では広島県や和歌山県といった限られた地域でしか栽培されておらず、この季節に獲れるまさに「季節の贈り物」なのだそうです。
とても珍しく、美味しいお年賀をいただき、とても幸せな気分になりました( *´艸`)

とても貴重な大地の恵みをいただいたので、我が家も何かお礼にお贈りしたいなぁ♪

職業病

今日はクリスマスイブ♪
今日は退勤後、学生時代の友人とお茶をする事に。
地元・名古屋市緑区のコメダさんで待ち合わせをして、そのままカフェタイムとなりました。

お互い市内に在住しながらも、お休みの関係でなかなか会えず、実に3年振りの再会という^^;
今日はクリスマスイブという事で、友人が手土産を持って来てくれました。

以下、友人と私の会話です。

友人「とみかのフルーツ最中買って来たから、是非ご家族で召し上がってね」
私「わぁ、ありがとう。トミカ・・・珍しい最中があるんだね」
友人「???まぁ、こっちでは珍しいのかな?今はいちごが旬だから、いちごの最中だよ」
私「いちご?いちご使ってプラレール表現出来るんだぁ」
友人「え?何の話してる?」
私「トミカだよね?」
友人「そうだけど・・・?」
私「凄くない?いちごの赤を使ってどんな乗り物を最中にしたんだろう?」
友人「ひょっとしてさ・・・トミカのプラレールと勘違いしてない?」
私「違うの?」
友人「多分、というか絶対違う・・・(笑)よく見てみて(笑)」
私「フルーツ最中・・・」
友人「十み果(とみか)」

ハイ・・・お気付きでしょうか。

友人が言っていたのは「とみか」は「とみか」でもフルーツ最中で有名な「十み果」さんというお店で、私は子供に大人気のプラレールでおなじみの「トミカ」だと勘違いしていたという事^^;

そりゃ話が嚙み合わない訳だ・・・。

もとは知立市のお店だそうで、最近、刈谷市や名古屋市熱田区にも出店なさっていて、話題なのだそうです。

全然知らなかった!(笑)
最早、職業病(笑)
あったらあったで、面白そうですが。

コントのようなホントの話。
思わず笑ってしまいました^^;

年の瀬をほほんな時間でしめくくる事が出来ました。
なんだか来年も楽しい1年が待っていそうな予感です。

皆さんも、良いクリスマスと新年をお過ごし下さいね。

クリスマス寒波

今日の名古屋市緑区はカイロなしでは過ごせない1日でした。
まだまだこれから寒さは本番を迎えるというのに・・・子供の頃から寒いのが苦手な私は、背中とお腹にカイロを1枚ずつ・・・そしてレッグウォーマーとネックウォーマーを着用しての寒さ対策をしていました。

まるで雪だるま装備^^;(本物の雪だるまは溶けてしまうから、流石にカイロは貼らないけれど・・・)

今の時期にこんなにあれこれ寒さ対策をしていたら、1月2月の寒さ極まる季節はどう過ごすんだろう・・・と自問自答しつつも・・・

やっぱり寒いものは寒いんです( ;∀;)

そんな矢先・・・夕方の天気予報でトンデモな気象情報を聞かされる事に。

日曜日は日本各地で「クリスマス寒波」が到来するそうです・・・。
まだ「大寒波」じゃないだけマシなのか・・・それとも、季節に絡めて「クリスマス~」なんてデコレーションしちゃったのかしら、クリスマスなだけに・・・いやぁ~そんなクリスマスプレゼントは要らんっ!と内心ツッコミ入れつつ、戦々恐々とする私・・・。

今年はおウチで楽しいクリスマス、だなぁ・・・^^;
あたたかいお部屋でビーフシチューやローストチキン、・・・それから、家族も明後日のクリスマスで仕事納めなので、もう1~2品、家族の大好物メニューを加えて・・・もちろん、デザートはショートケーキ✨
折角だから、飛び切り美味しい紅茶を添えよう✨

皆さんもあたたかいクリスマスをお過ごし下さいね☆

善逸と伊之助

今日の名古屋市緑区は風の強い1日でした。
保育所へ出勤する時間帯はそこまで寒さを感じなかったのですが・・・午後から分厚い雲が空に浮かび始め、いつ雪が降ってもおかしくないような気候でした。
それでも、まだ大気が暖かいからなのか・・・雪にはならず、雨が一瞬パラパラと降りました。

今日は週末・・・という事で、帰宅途中、コメダさんに寄り、今週のご褒美にアニメ「鬼滅の刃」とのコラボドリンクを飲む事にしました♪
実は先週の土曜日にも、コラボドリンクを飲んでいて、前回はオレンジテイストの「善逸」にチャレンジ。
今回は、カフェモカテイストの「伊之助」にチャレンジしました。

ぱっと見た感じはとても甘そうに見えるのですが・・・実は中にコーヒーゼリーが入っているので、甘さ控えめなのです^^

コラボ企画第1弾は対象ドリンクオーダーで、コースター(全5種)が1枚つく事✨
前回は「伊之助」、今回は「炭次郎」をゲットしました☆
第1弾の開催期間は12月一杯・・・年内に5種集められるかな???
ちゃっかりコメダアプリも登録して、電子スタンプラリーにも参加して、抽選にも参加してみたり(苦笑)

それにしても、カフェモカテイストの「伊之助」はなんだか可愛いですよね。
本編に登場する「伊之助」も、名前や体格はいかついのですが・・・素顔は女子顔負けのぱっちり小目目でキュートなお顔立ちなので、ピッタリかも・・・( *´艸`)

〇〇専門店

今日の名古屋市緑区は冷え込む1日でした。
玄関の扉を開けた瞬間、外気がまるで冷蔵庫内のように感じたのは私だけでしょうか?

さて、今日はお仕事後、緑区有松のお隣りの清水山にあるピアゴさんにお買い物へ♪
昨日は「正月事始の日」だった事もあり、今日は一念発起して(!?)お正月に必要なアイテムを買い揃えたり、この際に買い替えしておきたい日用雑貨を購入しつつ、夕飯の食材購入へ。

ピアゴさんと言えば、テナントでお魚専門店も入っているので、新鮮なお魚を丸々と対面販売で購入する事が出来ます。
今日のおすすめは何かな~と、ふらりケースを覗いてみると・・・

ありましたありました☆

脂が乗ったぶりのお刺身✨
それも、ねぎポン酢でいただくタイプ✨
迷わず本日の夕飯の一皿に決定✨

帰宅後、久々に早帰りの家族と一緒に美味しくいただきました^^

さて・・・最近、対面式のお魚専門店も少なくなってきたような気がします。
私が子供の頃は、何処のスーパーへ行っても必ずお魚専門店が入っていて、旬のお魚やおすすめのお魚のお話をしながら購入する事が出来たり・・・他のお買い物をしている間にお願いした魚を捌いておいて貰ったり・・・等出来たのですが。

お魚だけではなく、お肉の専門店や、お惣菜の専門店、漬物の専門店、乾物の専門店・・・昔はずらりと並んでいて、よく声をかけて貰っていましたっけ。
子供の頃は当たり前だった景色が、気付けば当たり前ではなくなっていて。
量販店は量販店で品揃えも豊富で便利なのですが・・・当たり前だった景色が「懐かしい景色」になりつつあるのも、なんだか寂しいような。

ちょっと今日はお買い物をしながら、センチメンタルな気持ちになりました^^;

最強ローカルフード

今日の名古屋市緑区は刺すような寒さな1日でした。
就寝中に身体を冷やしてしまったのか・・・朝起きた時に頸肩の凝りが尋常じゃないくらいに酷く、起き上がるまでに一苦労。

子供の頃から寒さは弱かったけれど・・・年々・・・歳を重ねるのもあって、あちらこちらがドッコイショという掛け声がいよいよ必要なお年頃。
昨年、ギックリ腰デビューをしてからは、ギックリ腰の再発防止の為にも、起床後のストレッチや保育所へ向かう間に身体を冷やさないように腰にカイロを貼る等、入念な冷え対策をしています^^;

さて・・・刺すような寒さを乗り越えて、今日はお仕事後、大学時代の友人にに教えて貰った食材を求めて近所のスーパーへ。
先日、リモート同窓会(と称したリモートプチ忘年会)で話題になったオススメローカルフードの話で、生粋の名古屋っ子の友人がオススメしてくれた「角麩」が気になりまして。

たまにお弁当やお惣菜の煮物料理で出て来る、ギザギザした形でモチモチした食感の不思議な食材・・・味わいが生麩と似ていたので、既に私の中で生麩という認識はあったのですが・・・「角麩」というこの地域ならではのスーパーローカルフードだったとは知りませんでした。

私の実家は両親が九州出身なので、実家の食卓に角麩料理が出て来る事がなかった為、角麩の存在を知る機会は全くなかったのですが・・・(あのデザインは飾り切りだと思っていました)。

実は、愛知県や岐阜県以外では殆ど見られない食材で、高たんぱく低脂肪で、胃腸が弱っている時にもオススメな食材なんだとか。
友人のオススメは、すき焼きの具材として入れたり、田楽で食べる事だそうで・・・早速手軽な田楽でいただく事にしました。

フライパンでこんがり焼いて、名古屋ではお馴染みのつけて味噌かけて味噌を塗り・・・いざ実食☆

モチモチハフハフ美味しい!!
暫くヘビロテしそうな予感です。

年末は年末で、すき焼きの具材に導入してみようかな?
甘辛な割下との相性がピッタリな事間違いなしですね。