今日の名古屋市緑区はポカポカ陽気な1日でした。
12月だというのに、ロングTシャツにパーカー1枚を羽織るという、超身軽コーデでのお出かけでした。
気候はまるで、5月のポカポカ陽気行楽日和・・・なんだか不思議な気分で始まった土曜日は、港区の金城ふ頭で開催されている「クリエイターズマーケット」へ行って来ました。
半年に一度のお楽しみ。
またの名を半年に一度の物欲爆発デー(笑)
今回も、個性的な作家さんたちがポートメッセ名古屋に大集結でした。
いつもお世話になっているアクセサリー屋さんや、クスッと笑える小ネタを込めたアイテムを取り扱う雑貨屋さんなど、今回も出会いで溢れる日でした。
また、今回は食品ブースもかなり充実していて、こだわりの食材や大人から子どもまで、すべての年代の人たちが安心して食べられる食材や調理方法で用意されたフードを販売している業者さんも大集合☆
家族が高齢になったり、自分自身もそろそろ良いお年頃を迎えるので、とても刺激になりました。
気付けば雑貨を買い込んでいたり、食品ブースでゲットした一品に舌鼓を打ったり・・・物欲も食欲も満たした1日でした☆

「MARUKI」さんで提供している最中は、注文後にあんこを詰めてくれるので、最中の生地がパリパリした食感で楽しむ事が出来るんですよ!
「六弦とコットン」さんはコーヒーをはじめとするカフェドリンクのほか、サンドイッチなどの軽食もありますので、ゆったりカフェタイムを堪能しつつ、格子窓に広がる東海道の景色や、絶賛会期中の写真展を通じて知多半島の魅力を満喫する事が出来ますよ。
米粉・・・すなわちグルテンフリーなので、小さなお子さんも安心して美味しく食べられる、嬉しいスイーツなんです✨
たーっぷり海の幸を堪能した後は、腹ごなしがてら、ぷらりと海岸線を散策しました。
今回は煮魚にしてみました♪
実は柿ってサラダやお酒のおつまみにもピッタリの食材なんですよ。