今日の名古屋市緑区は夕方からポツポツと雨が降り出しました。
ちょうど地元・緑区有松の東海道へさしかかった段階で雨が降り出したので・・・昨日同様急ぎ足で帰宅をする事に。
さて、今日は金曜日なので・・・「ご褒美アイスの日」♬
家族の帰宅を待って、今日はご当地な気分を満喫するアイスを食べる事にしました。
実は先日、保育士仲間から「面白いものがあるよ」と教えて貰った商品でして☆
地元・尾張名古屋の人ならおなじみの天守閣に御鎮座しているあの方々がアイス最中になりました✨
井村製菓さんの「金しゃちくん最中アイス」✨
ちゃんと雌雄の金シャチさんが向かい合っています☆
デザインも結構リアルです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
真ん中に切り込みが入っているので、仲良く半分こをする事が出来ます。
あんこも美味しいし・・・リピート確定なおデザです♪
・・・そういえば・・・現在、期間限定で名古屋城に御鎮座している金シャチさんたちが地上で拝めるんですってね(今更なんですが・・・)。
お伺いする機会を逃していて、未だに拝めに行けていないですが・・・。
地上に御鎮座するのは実に16年振りだそうですよ。
詳しくは「愛知県の公式観光ガイド Aichi Now」さんの「名古屋城金シャチ特別展覧」のページにて☆

さて、今日は帰路の有松東海道で、季節の景色を愛でてきました。
コスメコーナーでぐるりと探して・・・ありました☆
私も、土曜日は夏着物を、今日は絞りの浴衣を纏い、東海道を散策したり、お世話になっている絞り屋さんへ寄らせていただきお買い物をしたり、いつもと過ごし方が違うけれど、初夏の有松らしい楽しみ方をしてこの土日を過ごす事が出来ました。
茶器も、数ある中から店員さんが私のイメージから選んで下さり、ピンクの常滑焼の湯飲みと、型取りで作られた急須(急須でこの製法は珍しく、現在は流通していないそうです)を選んで下さいました。
このままではまずい!と思い、今日の夕飯は酸辣湯麺にする事にしました☆