バスソルト

1月最後の日の名古屋市緑区は、曇り空・・・お昼から雨がぽつぽつ降り出す日となりました。

いよいよ2月初日を迎える明日は雨のようで・・・。
そんな今日は、1ヶ月頑張って自分へのご褒美DAYという事で、保育所からの帰宅後、地元・緑区有松の東海道沿いにあるお花屋さん「Luore」さんでちょっとお買い物を♪

先日、店内でフラワーエッセンシャルオイル入りのバスソルトを売っているのを見かけました。

実は、入浴剤を集めるのが大好きだったり、入浴剤はバスアロマを浮かべてリラックスする時間も大切にしているんです♪
バスソルトってなかなか自分では購入する事がないのですが、店主さんが丁寧に作って詰めてくれているのと、お土産にもプレゼントにもしやすいお値打ちな価格で売られているのもあって、自分用のご褒美にお迎えしちゃいました。

帰宅後、早速浴槽に溶かしてリッチなバスタイムに♪
エッセンシャルオイルは4種の中から選べて、私はバラの香りをチョイスしました☆
バラの香りと滑らかな湯ざわりに包まれて幸せ~☆
バスソルトには花びらも入っているので、可愛い花びらが浮かび、見た目もリッチなバスタイムとなりました♪

日本一のお茶の産地

今日の名古屋市緑区も過ごしやすい日となりました。
昨日と比べると、風もなく穏やかで、何処かへ出かけたくなるような日曜日✨

一昨日・昨日と、冷蔵庫の件であたふたし、奇跡の連続で解決した安心感からか、昨日は気付けば寝落ちていて、起きたのは11時前・・・久し振りにのんびりなお目覚めでした。

スタートがお昼前ではありましたが、天気も良いし、何処かへお出かけしたくてウズウズ・・・

そうだ、西尾へ行こう!

実は、地元・緑区有松の町のお茶屋さんMARUKIさんが縁あって、西尾市にある茶葉農家さんとお知り合いで、そのお茶をいただいた事があるんです。
全国的にも抹茶を無農薬で育てている農家さんで、最近カフェも始められたそうで。

西尾氏は日本一のお茶の生産どころというのは、子どもの頃から聞いてはいたのですが、行った事はなくて・・・思い立ったら吉日!
ブーンとクルマを走らせて、赤堀製茶場さんへお伺いしてきました。
西尾市に着いた途端、辺りはお茶農家さんやお茶屋さんで一杯で、その中の1軒が、今回ご紹介いただいた「赤堀製茶場」さんでした。

お茶畑と製茶場に囲まれた一角にカフェがあり、製茶場ならではの、オリジナルドリンクやスイーツがあって、迷っちゃいました。

色々悩んで、数量限定かつ土日限定メニューをチョイス。
抹茶のバスクチーズケーキは濃厚で優しい味がしました。
家族は抹茶と和菓子が楽しめるセットに。
抹茶は、その香りを楽しんで貰うために、注文が入ってから挽いてくれるので、香り豊かな状態で楽しむ事が出来ました。

冷蔵庫が・・・(2)

冷蔵庫が壊れてから一夜明け・・・今日の名古屋市緑区有松は綺麗な青空が広がる土曜日を迎えました。

なのですが・・・

我が家は冷蔵庫の事があるので、どんより(笑)
外では、近所の子どもたちがキャッキャはしゃぐ声がするのに、我が家は冷蔵庫の事で頭が一杯一杯で、どんより(笑)

恐らく、コンプレッサーの故障であろうとの事で、一瞬修理を検討するも、修理依頼から見積り・確認、それからの対応となると、最大どれだけかかってしまうのか検討がつかない事と、そもそも購入から10年以上経過している事から・・・

買い替えが最短かつ最良であると判断。

最短でも月曜日配送・取り付けを覚悟し、朝イチで緑区内の家電量販店巡りをしました。

現在使用している冷蔵庫と同じ容量と幅を探しに、いざ冷蔵庫コーナーへ。

なのですが・・・。

購入してから10年以上経っているので、技術も進化し、冷蔵庫の設定が扉側であれこれ設定出来たり(それもタッチパネルタイプ)、そもそも、容量のラインナップが当時から変更してしまっていたり・・・。

時代のうつりかわりに浦島太郎さん状態ではありましたが、無事に新しい冷蔵庫をゲットする事が出来ました。

運よく、年末からモデルチェンジのシーズンを迎えていたようで、お値打ちかつ店内に在庫のある機種を巡り会えました。
また、店舗自体も緑区内だった事もあり、当日配送・設置も出来るという事だったので、その場で決まり、夕方の便で無事に新しい冷蔵庫へ切り替える事が出来ました。

直ぐに走り回ってくれた家族や、最善最速で尽力してくださった家電量販店の店員さんや配送・取り付け業者さんに感謝感謝です。

冷蔵庫が・・・

雪の影響で凍てつく水曜日と木曜日が過ぎ、今日の名古屋市緑区有松は過ごしやすい気候でした。

さて・・・保育所から退勤し、帰宅後・・・我が家で衝撃事件が発生しておりました。

夕飯の支度をしようと、冷蔵庫を開けたら、なんかビニール臭いのです。

う~ん?

何か嫌な予感。

ふと、庫内に手を入れて、動作確認・・・。

冷蔵庫が壊れた!?

共働きなので日中不在なのと、冬だったので庫内の冷気が閉じ込められていて、どうにか温度を保っていたのですが、冷気が出ていない。
庫内の照明は尽くし、通電自体はしているのですが・・・モーター音もかろうじてする状態。

そういえば、今朝方、トイレで目が覚めた時、冷蔵庫の音がやけに大きいような気がしたのですよね。

ただ、寝ぼけていたので「気がする」程度で、大して気に留めていませんでした。
今思えば、その時から故障のサインは出ていたのかも知れません。

慌てて家族に電話を入れ、経緯を報告。
漏電を回避するため、電源コードを抜き、同時に夕飯に必要な食材を取り出しつつ、庫内の温度を保つため、保冷剤を冷蔵庫に入れたり、保冷バックで食材を保護などへ・・・。

あとは家族の帰宅を待って、今後どうするのかを話し合います・・・。

雪・・・

今日の名古屋市緑区有松は、雪マークの日でした。
朝イチで一瞬雪が舞い・・・保育所への出発時間をいつもより早めに・・・。
路面の凍結や積雪を覚悟したのですが、通勤中にそのような心配はなく過ごす事が出来ました。

なのですが。

午後から再びはらはらと降り始めまして・・・15時頃には吹雪く状態に。
ラジオでは名古屋市北区や一宮市辺りがちょっと大変だとか、お隣りの岐阜県は積雪しているだとか・・・そんな情報が飛び交うので、私の住む名古屋市緑区も積雪を覚悟しておりました。

幸いにも、積雪する事も凍結する事もなく、無事に帰宅。

地元の緑区有松のカフェ友だちなママさんの話だと、お子さんの帰宅時間が一番の降雪時間だったようです。
大人たちは路面凍結や積雪の可能性に戦々恐々、子どもたちは初雪にルンルン・・・(苦笑)

雪は止んでくれ、明日はどうやら天候は回復してくれるようなのですが、本日に引き続き気温は一桁台(最高気温が6度までしか上がらないのだとか・・・)なので、明日の朝の路面凍結が心配ですね。

どうぞ今宵は暖かくお過ごしください。

花梨

今日の名古屋市緑区有松は、朝から雨模様でした。
薄着だと寒いし、上に羽織ると暑いし・・・体温調整する服も迷う日で、色々悩んだ結果、暑い場合は脱げば良いけれど、寒い場合に羽織るものがないのは大変な事になるので、いつも通りの寒さ対策をして出かける事にしました。

今日はふらりと、ドライブで岐阜県養老町の道の駅へ。
実は道の駅巡りも大好きでして。
なかなかスーパーでは出逢えない食材がお手頃価格で手に入ったり、その地域でしか流通しない食材に出逢えるので楽しいんです。

そんな今回は・・・花梨をゲットする事が出来ました。
花梨と言うと、ジャムやのど飴などといった加工品は口にする事はあるのですが、なかなか果実を目にする事はなくて・・・喉に良いのは知っていたので、自家製シロップ作りにチャレンジしたくて、思い切ってお迎えしてみました。

作り方は簡単☆
氷砂糖とレモン果汁を加え、スライスカットした花梨を漬け込むだけ。
2週間から1ヶ月ほどでシロップの完成です。
保存も効くので、季節の変わり目で喉がイガイガしがちな私には嬉しいアイテムです。

喉ケアにオススメシリーズ・・・花梨シロップのほかにもありますよ☆
この時期特にあったら重宝する、あの身近な食材で作る事が出来ちゃうんですよ。

<< 大根シロップ >>

 

実家の母が、私が子どもの頃によく作ってくれました。
花梨よりも手に入りやすいのと、数時間で完成するので、本当にオススメです。
大根をカットしてはちみつで漬けるだけ。
3~4時間ほどで完成します。

夜中に咳が止まらなくて眠れずに苦しんでいた時に、母によく飲ませてもらったものです。

今日で大寒を迎えた訳でありますが・・・寒い日はまだまだ続きます。
健康第一でこの季節を乗り越えましょうね。

大台まで、カウントダウン

今日も私の住む地元、名古屋市緑区は寒さが厳しい1日でした。
昨夜は強風に見舞われる日だったので、それと比べたら、まだマシなのですが・・・日陰に入ると手足が冷えて、しんどい事しんどい事・・・。

子どもの頃から筋金入りな寒がりの私には・・・この寒さは本当に沁みるのです・・・。

さて、そんな今日は・・・何を隠そう、私の誕生日でして・・・。

同時に、いよいよ大台へのカウントダウンが始まりました(苦笑)

年齢なんて、ただの数字・・・なのですが、お正月に、御祈祷をした際、やっぱりそれなりに衝撃は受けてしまった(笑)

ほら、御祈祷って数え歳でお願いするでしょう?
年が明けたら誕生日を迎えても、迎えていなくても、数え歳でカウントするので・・・うん、数え歳にすると大台。

それなりに衝撃を受けました(笑)

これからいよいよ、そのカウントダウンの日がジワリジワリと進むのです。

歳を重ねる事を「老い」と捉えるのかどうかは人それぞれ・・・という事で、今後も一層実りある日々を過ごしていきたいと、改めて心に誓いました♪

豆味噌

今日の名古屋市緑区は厳しい寒さが舞い込む土曜日でした。

これだけ寒くなってきたのと、米麹と大豆がようやく手に入ったので・・・

今年も豆味噌を作る季節がやってきました~っ!

毎年控えめな量で作っていたのですが・・・。
最近自家製調味料を作る友人も増えて、お互いの調味料を交換したり、料理で活用する場も増えてきたので、今年は2倍の量を作る事にしました☆

なので、準備も大がかり。
一般家庭なので、大きなお鍋やボウルもなく・・・(毎年梅酒や梅干しを大量に作るため、保存容器だけはいくらでもある)、豆の仕込みはちょっと工夫が要りました(笑)

前日から豆を水に浸し・・・いよいよ豆の炊き上げへ。
量が多いので、2回に分けて圧力鍋で炊き上げる。
圧力鍋の容量に対してギリギリの量でやっているので、蒸気の吹き出し口から吹きこぼれが発生しないかドキドキしていたのは内緒です。

無事に豆をふっくらと炊き上げ、材料を混ぜ合わせ、さらには、代々自家製味噌を足し続けている味噌を味噌ダネとして混ぜ合わせ、ここから半年熟成させます。

折角やるからには本格的にやりたいので・・・3か月過ぎたらより美味しく熟成を進めるための工程「天地返し」も行う予定です。

このひと手間が、健康や美味しいに繋がるのです☆
何よりも、作っていて楽しいし、仕上がるのを待つのも楽しい♪

今年も、どんなお味噌に仕上がるかな?
楽しみです☆
皆さんも、お子さんやお友達と一緒に、自家製味噌作りをしてみてはいかがでしょうか?

新年会

今日の名古屋市緑区は少し肌寒い日になりました。

お正月3が日があまりにも過ごしやすい3が日だったので・・・急激な冷えに、着て行く服をどうしようかあたふたしてしまいました。

それでも・・・子どもは風の子・・・地元のお子さんでしょうか・・・薄着で有松東海道をダッシュしている様子を目撃・・・本当・・・凄い。
同時に、そのエネルギー分けてくれっ!(笑)

なんやかんや、・・・今月の誕生日を迎えると・・・四捨五入どころか、いよいよ数えで40・・・大台までカウントダウンな1年間になるので・・・。

40代目前にして、何か特別変わる事はない・・・と思うのですが(そう思いたい^^;)・・・とにかく1日1日を大切にして過ごしていきたいなぁと思っています☆

ウン☆
年齢なんてただの数字だ!(かなり言い聞かせている^^;)

そんな今日は、町の先輩からお誘いをいただきまして、地元・緑区有松にある美味しい居酒屋さんでぷち新年会へ☆

店主さんの自慢の目利きで仕入れた美味しい鯵のなめろうや、脂がのった鰆のフライなどに舌鼓を打ち、最高の新年会になりました。

ちょっと今日は寒かったので、スタートから熱燗に行ってしまった私(笑)
そう、熱燗を美味しいと思える年齢になってしまった(笑)
昔は・・・口当たりの良いカクテルしか飲めなかったんですけど・・・しみじみ(笑)

謹賀新年

新年おめでとうございます。

あっと言う間にお正月が明けていきました^^;

皆さんはどんなお正月をお過ごしになりましたでしょうか?

我が家は・・・のんびりおせち料理をつつきながら、紅白を観て、11時頃に年越し蕎麦を食べ・・・日付変更と共に、のそのそのと自宅を出発し、地元の名古屋市緑区有松の氏神・有松天満社へ~☆

例年よりも暖かい年末年始。
例年よりもゆったり出動(笑)な初詣。

到着する頃には12時半・・・例年よりも長蛇の列で驚きました。
小さなお子さんを連れたご家族連れ、いつも町並みで声をかけてくれる町の先輩方・・・年始から会いたい方々にお会いする事が出来、最高の年始を向かえる事が出来ました。

今年の干支は辰、すなわち、「甲辰」だそう。

「甲」には草木などが成長する様子が込められており、「どんどん勢いを増している事」を意味しているとの事。
また、「辰」は力が溢れる様子や草木の形が整う事を意味しているのだとか。

2024年が皆さんにとって力漲り勢いのある1年になりますように✨