季節の刺し子たち

今日の名古屋市緑区の最高気温は31℃を記録したものの、今朝は肌寒い通勤時間を過ごしました。
寒暖差が少しずつあらわれ、薄手のパーカーがマストアイテムになりつつあります。

今日は我が家のお部屋のプチ模様替え。
カラーボックスの目隠しにと、季節の刺し子を吊り下げてみました。

子供の頃から簡単な手縫いの小物や刺繍、刺し子が得意で、今も手芸屋さんに赴いては、季節の小物や刺し子を探すのが大好きです。

「秋」という事で、今月は木の実や美味しそうなブドウの刺し子を引っ張り出してみました。
写真では見切れてしまっていて申し訳ないのですが、奥には子供たちが大好きなハロウィンの刺し子も吊り下げられています。

刺し子の柄も、古典柄からハロウィンやクリスマス等の季節行事を図案にしたものもあり、種類が大変豊富です。
また、刺し子用の糸も様々なカラーバリエーションがあり、単色の糸からグラデーションのかかった糸もあるので、季節のテーマや用途に合わせて配色する楽しみもあって、大変奥が深いです。

我が家はカラーボックスの目隠しや、刺し子を縫い繋げて暖簾代わりにしてみたり、ランチョンマットとして活用する事が多いのですが、生地のサイズや素材を替え、芯を挟んで縫製すればコースター、袋縫いにすれば巾着等、オシャレで実用性に富んだアイテムを作る事が出来ます。

我が家はマンション住まいなのでお庭がなく、季節の花々を育てるには狭いバルコニーなので、こうして季節のモチーフを刺し子にしたアイテムを吊り下げたり、季節の刺繍タペストリーを飾って楽しむようにしています。

作って楽しい、飾って楽しい、使って楽しい・・・楽しい事尽くしの手芸の世界です。
ここ数か月バタバタしていたので、今度の週末は、久し振りに手芸屋さんで新しい柄の刺し子でも探しに行ってみようと思います。