夏バテ防止ドリンク

今日の名古屋市緑区も暑い1日になりそうですね。
それでも朝夕は随分涼しくなって、窓を開けていると優しい風が吹くようになりました。

ここだけ切り抜くと、まるで季節は秋なんですけどね(もちろん、暦の上では秋なのですが)。

おっと・・・思わず心の声がダダ漏れました(笑)

だけどねぇ?

太陽が昇ってくると、「やっぱり真夏も真夏、超真夏じゃないか!」とシャウトしたくなる気候になるんですよねぇ。

 

ほーんとに(笑)

さて、そんないつもよりも心の声全開(←自覚あるんだ?)な8月下旬の平日の朝・・・今日は朝活をしてみました。

いつもより少し早めに起きて(というか、明け方暑くて目が覚めて、そのまま睡眠サイクルがよくわからなくなってしまったのですが)、夏バテ防止ドリンクを作っていました(既に夏バテしていますが)。

レモンをカットし、きび糖、ベランダで採れたローズマリー、自宅にあった香辛料(今回はカルダモンや唐辛子、クローブ、ブラックペッパー、スターアニスを入れました)を適当にぱらりと入れて熟成させます。
このまま数週間したらちょっぴりスパイシーなレモンシロップが完成する予定です♪

9月を迎えても、今の気候だとまだまだ暑さが続きそうなので、身体に喝を入れる為にも準備です♪

さて、いよいよ夏休みも残りわずか。
地元の幼稚園や保育園のお子さんたちや、小学校や中学校などのお子さんも夏休みの生活リズムから新学期に向けて生活リズムを整えている最中でしょうか。

今年は特に暑いので、コンディションを整えつつ新学期をお迎えくださいね。