雪!雪!雪!

今週の名古屋市緑区有松は「雪づくし」の1週間になりました。
週末の気温低下に始まり、寒波到来、そしてこの土曜日の積雪・・・。
週刊的予報通り、朝起きたらベランダの外は雪景色になっていました。
積雪も昼頃には解消され、午後からは青空が広がったのですが、天候に関係なく家事をしなければならない訳で・・・朝イチの炊事と洗濯はつま先から髪の毛先まで冷えました・・・。

そんな土曜の朝・・・朝からちょこっと外出しなければならず、家族と共に自家用車の停まる駐車場へ・・・。
駐車場近くのご家庭のお子さんでしょうか・・・自宅前に積もった雪をかき集めて雪だるまを作っていました。

それも、恐らく部屋着の上にパーカー1枚羽織る軽装でΣ(゚Д゚)マジカーッ!

 

寒くないんだろうか・・・・と思ったのは私だけでしょうか(滝汗)
昔から「子どもは風の子」と言うけれど・・・うん、若さってスバラシイ♪

私の住むエリアは地形の関係上、あまり雪も降らなけれな、もちろん積雪もしないので・・・ほんの数センチの積雪もお子さんたちにとっては白銀の世界、そして束の間の幻想的な景色。
昼を過ぎる頃にはほとんど雪も溶けてしまったけれど、貴重な雪遊びを体験できたかな?

それにしても・・・本当、年が明けてから雪や雪を感じさせる寒さが続きますね。
週明けにはようやく2桁台の気温になるようですが、それでも寒さを感じる日が続くと思いますので、引き続きあたたかくお過ごしくださいね。