今日の名古屋市緑区有松はようやくあたたかさを感じる日になりました。
や~、ようやく春の兆しだ~。
と思って喜んでいるのも束の間・・・週明けにはまた寒くなる・・・。
三寒四温ってやつですかい?
三寒四温こそ・・・本格的な春が訪れるまでのカウントダウンとも言いますが・・・寒さが苦手な私にとっては、とてもとても長~いカウントダウンのように感じます。
束の間の陽気を楽しむべく、今日も保育所からの帰宅後、有松東海道をぶらり散策・・・題して夕さんぽ。
町並みに飾られたお雛さんたちの様子に癒されておりました。
春分を過ぎてから・・・少しずつ日も長くなり、17時近くになってもまだ明るくて、そのまま帰るにはちょっともったいない時期になりました♪
そして今日は久し振りに過ごしやすい気候なので、なおさら寄り道したくなる♪
そんな思いをしているのは私だけではないようで、地元のお子さんたちもこの時間帯まで公園でお友達と遊んでいたり、お母さんに連れられて有松東海道沿いのお雛さんや地元の幼稚園や保育園のお子さんの力作の塗り絵を眺めている様子をお見掛けしたり。
少しずつ少しずつ、町の装いも、日の長さも春の訪れを感じさせてくれています。
このままぽかぽか陽気な日が続いて、季節がうつろってくれるといいのですが・・・(切望)