今週の名古屋市緑区有松は寒さ極まる1週間となりました。
ようやく週末を迎え、のんびりと過ごそうと思ったものの、いざ起床したのが午前11時前・・・ある意味のんびりとした休日を迎えましたが、のんびりとし過ぎて、ほとんど何もしないまま1日を終えようとするスタートでしtか。
そんな3月2週目の土曜日は夕方からの出動です(笑)
結局起床後もなんだかんだのんびり継続して、せっかく起きたのに再び昼寝をしてしまい、目を覚ましたら時刻は午後4時を指す始末・・・冬眠中のクマや小さな子どももびっくりな睡眠力です。
さすがにこのままではいかんなぁと思い、のそのそと起き上がって地元緑区有松のお茶屋さん「MARUKI」さんへ。
あたたかいほうじ茶とよもぎの草餅を頬張り、お茶友さんとも歓談して過ごしました。
週が明けたら少しは気温が上がる模様。
寒さは十分過ぎるくらいに体感してお腹いっぱいなので、そろそろポカポカ陽気な気候に移ろってほしいものですね。

最近は関東方面に行くことも滅多になくなり、崎陽軒のシュウマイも口にすることがなくなっていたので、一層懐かしい気持ちになりました。
同一人物ならぬ同一植物ですか?とびっくりしてしまうくらい、一気に開花しました。
思い思いにリースを作ったり、スワッグを作ったり。
ハイ・・・干し網も持っているのですが、何せ取り付けが面倒なものでして(笑)
帰りは近くにあるおさかな市場で朝食を食べ、ちょっとだけお買い物をして帰宅。
えぇ・・・実は・・・そんな凍えそうな帰宅中、ほっこりする光景を見かけまして♪