3月に突入しました♪
今日の名古屋市緑区有松はほんの少し肌寒い日となりました。
今週は天気が下り坂、これに伴い気温も下がる1週間になるようです。
さて、そんな女の子の大切な日である「ひなまつり」の今日・・・夜から地元有松の仲良しさんからのご縁で、お花のワークショップに参加してきました♪
3月8日は「ミモザの日(国際女性デー)」なので、ミモザを使ったフラワーアレンジメントを楽しんできました。
思い思いにリースを作ったり、スワッグを作ったり。
はたまたアイテムを使っておしゃれにしてみたり♪
ゴールドのリングは100円ショップでゲットしたアイテムなのだそうです。
参加した友人らと全員して「こんなおしゃれなアイテムあるの!?」と驚いちゃいました。
講師の友人も今が季節のミモザをこれでもかってくらい持ってきてくれたので、色々なパターンでリースを作れてしまったり、お土産にと小さなミモザのブーケまでいただいたり、ミモザ尽くしのワークショップになりました♪
ワークショップのあとは、美味しいコーヒーと手作りパンケーキを囲んで楽しいトークタイム♪
今日は大人も楽しいひなまつりになりました♪
素敵な3月のはじまりをありがとう♡

ハイ・・・干し網も持っているのですが、何せ取り付けが面倒なものでして(笑)
帰りは近くにあるおさかな市場で朝食を食べ、ちょっとだけお買い物をして帰宅。
えぇ・・・実は・・・そんな凍えそうな帰宅中、ほっこりする光景を見かけまして♪
今年は近所のスーパーなど色々な節分恵方巻のチラシを吟味したのですが、地元緑区有松の「