今日も暑い1日でしたね。
6月最終日の名古屋市緑区有松は夏空が広がりました。
ようやく30℃を超える日が出て来て(夏の気候なので普通なのかも知れませんが・・・)この暑さに早くもバテ気味なのですが、この週末は37℃と体温レベルの気温が予想されるのだとか・・・。
既に31℃でバテ気味なので、この夏が乗り越えられるのか不安になってきました。
寒いなら寒いで苦手なのですが、暑いなら暑いでちょっと不安になるお年頃。
昨今兎に角日差しが強いんですよ・・・故に体力が奪われてしまうのです。
更に、ジリジリ焼き付けるような暑さなので、のぼせてしまう事もしばしば。
マイボトルの麦茶があっという間になくなってしまうため、最近は大容量タイプを携帯するようになりました。
さて、
いよいい明日からは7月。
そして2025年も後半に・・・実感があるようなないような。
そして、7月といえば、子どもたちの大好きなイベント、七夕さま。
七夕の日って、私が子どもの頃は、保育園や幼稚園、小学校のほか、友達のおうちで笹を飾って願い事を書いた短冊を結わえて過ごしていました。
昨今は自宅で七夕飾りをする事がないのか、保育園や幼稚園、小学校以外の場所だと大型ショッピングモールでの光景が増えてきたような。
ライフスタイルの移り変わりを感じますね。
さて、気になる七夕当日の天気予報ですが、今年は今のところ天気が晴れのようです。
もう何年も当日は雨天だったりするので、今年こそ快晴であってほしいですね。
皆さんは、今年の七夕さまの短冊に何を書きますか?