今日の名古屋市緑区有松は久方振りのポカポカ陽気な日でした。
先日の日曜日以降、寒くて風の強い日が続いたり、雷雨の日があったりと、洗濯物が干せなかったり、寒さ対策を余儀なくされる日が続いていました。
ようやく待ちに待った春の訪れ~♪
という事で、今日は冬物を片っ端から洗濯機に放り込んで洗っておりました。
天気の良い日にこういう事を進めておかねばです。
明日明後日は土日ですし、時間はゆったりと取れるので、安心して洗濯機を回せます(平日はどうしても色々追われるので、嵩張る系の洗濯は敬遠しがち)。
午前中は午前中で毛布やクッションカバーを選択し、夕方は夕方で厚手のパーカーやウィンドブレーカー、マフラー、部屋着を思う存分洗濯機に回しました。
しっか~し、喜ぶのも束の間・・・
有松の子育てママさんなカフェ友達さん曰く、また週明けに気温が下がる日が訪れるようです・・・。
うん、もう気温下がらなくていい!
えぇ・・・思わず心の声がダダ漏れました。
三寒四温も十分過ぎるくらい味わいましたわよ・・・。
本当・・・洗濯物も乾きづらいから、気温下がらなくていいです・・・そろそろポカポカ陽気な春の気候が恋しいです・・・本当に。
さて・・・保育園や幼稚園、小学校・中学校・・・と春休みを迎えつつあります。
中には卒園式、卒業式を迎え、この4月から進級・進学を迎えるお子さんたちも・・・今年は桜の開花はいつになるのかな?
入学式を迎える頃に満開になると良いですよね♪