耳鼻科へ・・・

今日の名古屋市緑区は、雨で始まりました。
当初の予報から変わって・・・11時頃から天候が回復し、綺麗な青空が広がりました。

さて・・・私はというと、花粉症と・・・気温差と乾燥で喉が完全にやられてしまい、咳が止まらない状態に・・・。
熱はないのですが、兎に角発声する事も一苦労なだったので、急遽、昨日・今日とお休みをいただく事にしました><

子供の頃から呼吸器系が弱く、大人になった今も季節の変わり目に喉を壊しやすいので、症状から察していたものの・・・周囲に心配をかけてはいけないので、月曜日の朝イチでかかりつけの耳鼻科に診ていただく事に。

診断の結果は先日から言っていた花粉症に加え、喉風邪と気管支炎も発症しておりました><

アレルギーを抑えるお薬・咳止め・抗生物質・胃薬・・・等々・・・計6種類のお薬が処方されました。
計6種類だけど・・・1回の服用錠数や、1日の服用回数がそれぞれバラバラで・・・お薬情報を確認しながら服用・・・。
2錠飲む錠剤もあるので、なんやかんや6~8錠飲まなきゃいけません・・・。

とは言え、治す為に必要な事ですので、今は我慢。

お休みをいただいたのと、処方されたお薬が効いてくれたおかげで、今日は随分体調が楽になりました。
とは言え、今日から更に気温が下がる日になるので、油断大敵ですね。

悩みの種だった「止まらない咳」もすっかりおさまり、明日からお仕事に復帰出来そうです。
身体をあたためる事はもちろん、喉の保湿もして過ごしていきたいと思います。

花粉症と絶賛格闘中

今日の名古屋市緑区は爽やかな秋空が広がりました。
行楽日和ではあるものの、今日の地元・緑区有松の東海道は人通りが少なく、静かな1日でした。

今日は何となく早起きだったので、運動不足の解消とお散歩がてら、自宅から氏神・有松天満社までショートランニングをする事に。
入念に準備運動をしていざスタート☆

町並みは「晩秋の有松を楽しむ会」の会期中なので、軒下のいけばな展が華を添え、清々しいランニングタイムでした。
身体がポカポカしてきたところで、天満社に到着・・・氏神様へご挨拶して、少しだけ休憩してから帰路へ^^

今日はゆったり過ごしていたのですが・・・やはり連日の寒暖差と一昨日あたりから花粉の浮遊量が多く・・・くしゃみを連発・・・鼻詰まりも悪化してこれは不味い・・・だけど、時計は診察受付時間をとうに超えていた為、どうにもならず⤵

意を決して近所のスーパーに併設しているドラッグストアへ駆け込み、アレルギー性鼻炎の錠剤と点鼻薬を購入。
おかげ様で、随分楽になったのですが・・・ここで衝撃な出来事が(苦笑)

今回購入したお薬は、いずれもかかりつけ医でも処方されているお薬の市販薬バージョンなので、服用する事自体問題ないのですが・・・点鼻薬のまさかの新設設計に驚いてしまいまして・・・。

なんと・・・「さわやかなラベンダーの香り」付きだった模様。
そこまでチェックせず購入していたので、帰宅後点鼻した際びっくりして鼻から逆噴射してしまった・・・。

お鼻に直接噴射するお薬なので、優しく香る程度なのですが・・・生まれてこの方、薬臭さ?を軽減した点鼻薬なんて経験した事もないので、衝撃でした。
お薬の香りづけって、「子供向けの飲み薬」のイメージしかなかったもので・・・^^;

子供の頃から呼吸器が弱かったのもあり、耳鼻科の治療や処方薬は殆ど慣れっ子状態で、点鼻薬にしても「まぁ、こんなものか」としか思っていなかったのもあって・・・折角の初回の点鼻分が若干無駄になってしまいました^^;

リマインド

昨日から、花粉の浮遊量が猛威を奮っているような気がします。
今日の名古屋市緑区は朝夕と気温が低く、日中は蒸し暑い1日となりました。
保育所への通勤中・・・風が若干強かった為・・・お鼻がムズムズ・・・そこから鼻詰まりとくしゃみとの格闘となりました><

さて、今日はちょっと地元・緑区有松の行事のお手伝いの打ち合わせでして・・・ZOOM会議なるものに参加しておりました(◎_◎;)

大学時代の友人とのオンライントークや、町のオンラインイベント等でZOOM自体は何度か活用した事がある為、あたふたする事もなく、ZOOM会議に参加する事は出来たのですが・・・。

常々思うのは、世の中日進月歩だなぁと。
ボーッとしてたら、あっと言う間に時代に取り残されてしまう危機感を感じるお年頃。
可能な限り、無理のない範囲で、楽しく、現代のコミュニケーションツールと上手に付き合っていけたらと・・・必死でアラフォーに差し掛かり、日々精進しております^^;

そこで、今日初めて活用したのが、「Googleリマインド機能」・・・以前から、町のオンラインイベントに携わっているメンバーからは「リマインドしますね~」「リマインドしたと思うのですが」と言葉では聞いていたのですが・・・今ひとつ理解しておらず・・・。

今日初めて、次回のZOOM会議の招待状と共に、Googleリマインド設定の通知が届き、活用する事に。
参加の可否を選択すると、自動的にMy Googleカレンダーに入力されて通知されるという・・・。

おっかなビックリ・・・というと大げさですが、何分今まで自分の周囲でこの機能を活用する人や、機能を活用するタイミングがなかった為、今回初の機会だったけれど・・・あらやだ、便利(*´▽`*)♡

こうして、上手に活用してくれる上にサポートをしてくれる人がいると、新しい事も始めやすいですね。
昨今、パソコンで作業したり、オンラインを通じて打ち合わせをしたり、行事に参加する事も増えてきたので、これは便利かも♪
きっと、まだまだ使いこなせていない機能や、知らない機能が沢山あるのでしょうが、これでまたひとつ、楽しくお勉強する事が出来ました。

藍の恵み

気が付けば、あっと言う間に11月に突入してしまいました。
11月だというのに、私の住む名古屋市緑区はポカポカ陽気で過ごしやすい日が続いています。

振り返れば、4~5年前にもあったのですが・・・1年も2ヶ月を切るというのに、まだ半袖で過ごせるという・・・(-_-;)
箪笥の衣替えも、部屋の模様替えも、いよいよタイミングを失うような・・・。

そろそろ今まで着ていたフリースもヨレヨレしてきたから、今年は少しずつ買い替えるぞ~だとか、冬物を一部買い足すぞ~だとか考えていたのですが・・・こんなにポカポカ陽気だと、お買い物に出かけても実感がないので「うーん」と首を傾げて通り過ぎてしまいます。

さて・・・暦上冬へと移り変わってはいるので、お肌はちょっとカサカサに。
子供の頃から、季節の変わり目はお肌がカサつく為、入浴剤やお風呂上がりのスキンケアは欠かせない私・・・。

今日から、藍の入った石鹸を使い始めました♪

藍と言えば、「染料」というイメージがありますが、実は昔から漢方としても使われていたそうなのです。

最近では藍の葉を使ったお茶が「免疫力をアップする」という事で注目を浴びている他、その抗菌作用が期待される事から、スキンケアにもオススメだそうで、石鹸も販売されている事を知りました。

自然由来の成分で生成されているので、赤ちゃんの頃から敏感肌な私でも安心して使えます。

この事を教えてくれたのは、名鉄有松駅近くにある「KONMASA THE ART BUILDING」さん☆

11月30日までの期間限定で、「Awaji 藍LAND project」の商品のお取り扱いがあり、その中に伝統的な製法で育てられた「おのころ藍」を使った石鹸も販売されていました。

香りは森林浴を感じるような、ほのかなオリエンタルな香り。
洗い上りも柔らかく、お肌のつっぱりも感じません。
調べてみると、藍には肌の炎症も抑える効能が期待されているんですって♪
これなら、これからの季節だけじゃなく、長くお付き合いしたい石鹸かも♪

見た目もお洒落で、なんだか藍染めの浴衣を思いお出しちゃうのは私だけでしょうか。
家族にも使って貰いましたが、洗い上りが気に入ったようで・・・これは早いタイミングでリピート買いの予感です。
Awaji 藍LAND project」さんのHPからはインターネットでの購入可能みたいですが・・・生産も少しずつしか出来ない為、限定生産みたい・・・。

石鹸は顔も身体も洗えるので、あっと言う間に使い切っちゃう予感なので、「KONMASA THE ART BUILDING」さんでお取り扱いがあるうちは、コチラで購入させていただこうっと♪

パイナップル

今日の名古屋市緑区は、ポカポカ陽気な1日でした。
ここ数日冷え込む日が続いたので、寒さ対策に裏起毛タイプのパーカーとウィンドブレーカーを重ね着して通勤したら、保育所に着く頃には暑くなってしまいました(笑)

さて、今日は帰宅後、ちょっと小腹が空いたので、昨日購入しておいたパイナップルをカットして食べる事に。

実は、昨日、私が住む緑区有松から2山越えた「ピアゴ清水山店」さんの青果コーナーで、パイナップルが1個98円で販売されていたのです。
小ぶりサイズとは言え、丸々の状態で98円って!!
パイナップルって高級フルーツじゃないですか☆
なかなかこんな価格で手に入らないので、2個も購入してしまったのは内緒です(笑)

子供の頃、パイナップルと言えば、祖父母宅に帰省した際に出てきたおもなしフルーツか、年末の親戚の集まりの時に伯母がよく作ってくれた手羽元肉と一緒に煮込んだ甘酸っぱいお惣菜のイメージです。
パイナップルの成分がお肉を柔らかくするという事で、よく作ってくれていたのを覚えています。

我が家はシンプルにデザートとしていただく事に。
完熟なので、ジュ―シーで濃厚な味でした^^

パイナップルと言えば・・・子供の頃に観たジブリアニメ「おもひでぽろぽろ」を思い出しました。
主人公が父親におねだりをしてパイナップルを丸々買って貰ったは良いけれど、食べ頃も食べ方も解らず、熟さないまま食べてしまったという・・・^^;
現在でこそ、インターネットに動画があるので、気軽に食べ頃やカット方法を知る事が出来ますが・・・それでも、まだまだ一般家庭には敷居の高いフルーツのような気がします。
輪切りも、専用の器具がないと出来ませんし・・・^^;

けど、ポーンと家にあると、思わずテンションが上がってしまうのは、今も昔も変わらないと思います^^

さて、気が付けば10月も残りわずか。
少しずつ、季節は冬に向かっています。
どうぞ暖かくお過ごし下さいね。

つまみ細工

今日の名古屋市緑区は、澄み渡る空が広がりました。
地元・緑区有松の東海道も、ウォーキングの人や、「晩秋の有松を楽しむ会」で訪れる人で賑わっていました。

今日は我が家も朝から東海道の棚橋家住宅へ。
家族は奥の和室で開催されている茶彩師さんによる煎茶を「茶のワ」、私は手前の広間で開催されている「つまみ細工体験」へ参加してきました。

当日はどちらのコーナーもお子さん連れのご家族も参加なさっていて、華やかでした。
つまみ細工は絞りのハギレを活用して、根付けやヘアピン、コームのいずれかを製作します。

ここ最近、和装にハマっているので、つまみ細工のお花が3連になったコームを作る事にしました。

つまみ細工自体、今まで作った事がないので、最初からつまみ細工のお花を3つも作るというのもなんだかチャレンジャーな気はしましたが・・・^^;

講師のお方がとても楽しいお方で、丁寧なサポートと楽しい会話のおかげで無事にコームが完成しました^^
これで和装ライフがもっと楽しくなりそうです♪

家族はというと、煎茶を楽しみながら、「日本茶の歴史」を学んだり、味の違いを楽しんだりと、満喫したようでした☆

年末シーズン

日曜日から肌寒い気候になりました。
今日の名古屋市緑区の最高気温は19℃・・・夜間は毛布なしでは冷えて目が覚めてしまう季節になりました。

「秋らしい」気候が一瞬だったので・・・今日は保育士仲間との話題は「秋は何処に行ったんだろうね」「一気に季節が冬に向かってるよね」で持ち切りでした。

さて・・・今日は退勤後、夕飯の食材を買いに、近所のスーパーへ向かいました。
買い忘れていた日用品も買い揃え、レジへ向かう途中、ふと店内の吊り広告を見上げたら・・・「クリスマスケーキのご予約」のPOPが・・・(◎_◎;)
おせち料理の予約のパンフレットもあったし・・・別のスーパーではお歳暮や年賀状の予約の店内放送もあったし・・・もう早々と年末のお知らせなんですね・・・。

季節も秋らしい気候を満喫出来ていないし、カレンダーは10月下旬に差し掛かったところだし・・・これから行楽シーズンですし・・・まだまだ年末のお知らせは先のお話だと思っていたのですが・・・(◎_◎;)

ところで、来年の干支は寅年でしたっけ・・・。
そうなってくると、年賀状のネタを考えなければ・・・。
今年は丑年なので、もれなく、氏神・有松天満社の臥牛さんに年賀状をドーンと飾っていただいたのですが・・・来年の干支はどうしようかな・・・。

毎年年末になると発生するお悩みです。
うーん・・・まだ時間あるし・・・なんて言ってると、あっと言う間にシーズンになっちゃうので・・・(汗)
ちょっとあれこれ考えてみます( *´艸`)

今週末から「晩秋の有松を楽しむ会2021」

今日の名古屋市緑区は、綺麗な青空が広がりました。
保育所からの帰り、用事があってふらり名鉄名古屋本線有松駅を経由して、自宅へ。

ふと、改札前を通ると、何やら大きなオブジェが・・・。

生け花と竹と、墨絵と思しきもの・・・。

ふと思い出したのは「晩秋の有松を楽しむ会2021」のシンボルオブジェの事。

今年は会期中に有松駅改札前にオブジェの展示がある、という風にはお伺いしていたのですが・・・まさかこんなに立派なオブジェが展示されるとは✨

今年のテーマ、伝統・文化・SDGsを象徴するオブジェなのだそうです。
今年は10月16日(土)~11月14日(日)までの1ヶ月にわたる会期で、会期中の土日には、有松の歴史や文化を楽しく学べる体験型のツアーや、町家で開催される音楽ライブをはじめ、様々なイベントが開催されるそうです。

町の人々や訪れる人々にとって玄関口でもある有松駅。
町に降り立った瞬間、立派なオブジェがお迎えしてくれるので、華やかな気持ちになりますよね。

さて、「晩秋の有松を楽しむ会2021」の詳細は公式HPにてチラシと共に公開中ですので、是非チェックしてみて下さいね。

≫「晩秋の有松を楽しむ会2021」の公式HPはコチラ

雨で・・・

今日の名古屋市緑区は夕方から大雨に・・・。
本当は昨日から天気が下り坂だったのですが、天候がずれた模様・・・。

保育所からの帰路では雨に打たれる事はなかったのですが・・・。
近所のスーパーで夕飯の買い出しを済ませて帰宅・・・その頃まではなんとか曇天を保ってくれていました。

帰宅後、買い物の品々を冷蔵庫へ格納し、一息ついたら急な眠気が・・・。

昨夜から・・・気圧の関係からか、頭が重かったので、ちょっと仮眠していたら、30分くらいしてから、窓の外の雨音で目が覚めました。

土砂降り状態で・・・やっぱりその影響で頭が重かったみたいです^^;
あまり嬉しくないけど、ある意味一番正確なお天気センサー⤵
仮眠したおかげで、今はすっかり頭の重さから解放されて、気分も頭もスッキリしていますが・・・気圧に弱い体質、どうにかならないかなぁ(遠い目)。

こればかりは、規則正しい生活と、身体を冷やさない工夫をしてうまく付き合っていくしかないですよね。

虫刺され

今日の名古屋市緑区は、雨予報の為、蒸し暑い1日でした。
玄関を開けると、もわ~んとした空気・・・間もなく10月も中旬を迎えるというのに、季節はまだまだ夏のような気候。
先程のニュースで「季節が同居しているような1日の地域もありました」と聞いて、納得してしまいました。

さて・・・お話が変わって・・・久し振りに虫に刺されてしまいました。
恐らく・・・ちょっと屋外で作業をしてた時、その際に服の上から刺されたと思われます・・・。

蚊も見かける事が少なくなったので、もう大丈夫かな、なんて油断してしまったのがいけなかったのですが・・・。

保育園の頃も、同じ経験をしたなぁ・・・。
その時は、皆で園内の畑で何かのお芋堀りをする時だったのですが、涼しいし、長袖なので、大丈夫と思って、虫除けスプレーもせずに参加してしまい、帰宅してから虫に食われて、痒さと「だから言ったでしょう」と母親に叱られて大泣きした記憶が・・・^^;

当時の経験で、長袖だったとしても、虫は平気で刺してくる事を学んだ筈なのに・・・。
長袖でも、草木が茂った屋外で作業をする際は虫除けスプレーをするのは大切です・・・。

あぁ、痒いなぁ・・・大泣きこそはしないけれど・・・ムヒ塗らなきゃ^^;