LINEミュージック

今日の名古屋緑区は冷え込む1日でした。
ポカポカ陽気だった土曜日・・・打って変わって雪や霰が降った日曜日・・・何事ものなかったかのように陽気だった月曜日と火曜日・・・そして再び寒い水曜日・・・。

この時期は暖かい日と寒い日を繰り返して、次第に春の気候に移ろう時期とはわかっていても・・・連日服装に困ってしまいます。

さて、今日は帰宅後、作業をする為、LINEミュージックを起動・・・今話題のサブスクの音楽アプリ版です^^
ここ数日、寒さで身体が重たかったのもあって、家事は少しだけお休みをしていました。

結果・・・洗濯物や新聞紙などの資源ごみが山になり、ちょっと片付けねば・・・という状況に”(-“”-)”

思い立ったら吉日。
「やるぞ」と滾っている間に片付けねば!・・・という事で、集中モードにする為に、作業用BGMとして、LINEミュージックを起動させる事にしました。

子供の頃から、何かに没頭したい時、ずっと音楽を流すのが癖なんです。
子供の頃はディズニーソングを延々とかけていたり、英語の童謡を延々とかけていたり・・・(それで親が若干聞き飽きてしまってうんざりしていたようですが・・・苦笑)

今日は私が中学校や高校の頃に流行ったJ-POPをかける事にしました。
色々アーティストを検索していると、その検索履歴から色々提案されたり・・・ちょっと面白い・・・。

月額で聴き放題なので、兎に角飽きない!
もともと、気に入った楽曲はヘビロテしてまで聴き込む性格なので、聴き飽きる事はまずないのですが・・・(笑)

大好きだった曲や懐かしい曲が流れたおかげで(?)、作業ははかどり、部屋も綺麗になりました♪

今日はお雛様

今日の名古屋市緑区はポカポカな陽気の1日でした。
このまま季節が少しずつ穏やかな春に向かう兆しです。

さて、今日は待ちに待ったお雛様の日。
近所のお子さんたちも、有松東海道の軒下に飾られたお雛様を眺めたり、地元の保育園や幼稚園に通うお子さんたちの塗り絵作品も飾られているので、ご家族さんやお友達さんの作品を見に有松東海道に訪れる親子連れさんも多くお見掛けしました。

こうして季節行事を通じて、訪れる人が笑顔になったり、地元が賑わうって良いですね( *´艸`)

さて、我が家もささやかながら、お雛様のお祝いをしました。
お寿司のテイクアウトと、愛知県の伝統雛菓子、「おこしもん」と「いがまんじゅう」を用意して、美味しくいただきました。

「おこしもん」・・・私が生まれ育った地域では「おこしもの」と呼んでいたのですが、こちらでは「おこしもん」というんですね。
他にも「おこしもち」とか「おしもん」「おしもち」とも言うそうで・・・。
確かに、型に押し込んで作るだとか、型から起こして作るので、納得✨

お雛様を過ぎたら、本格的な春到来に向けて、季節も動き出す予感✨
さぁ、今週もあと1日・・・明日も頑張りましょう☆

あかぎれ

今日の名古屋市緑区は過ごしやすい天候でした。
この調子で少しずつ暖かい季節になって欲しいなぁ・・・と思う今日この頃・・・。

さて・・・今朝になってから困った事が・・・。
この季節あるあるの手指の乾燥で、左薬指の関節がピンポイントでぱっくりあかぎれに・・・涙

記憶の限り・・・昨日の夜まではこんな事になっていたなかった筈なのですが・・・朝起きて洗顔をして気付きました。
妙にチクチク刺すような痛みが・・・痛みを感じていながら、最初は患部を探せずにいたのですが、よく見ると皺に沿う形であかぎれが発症していたという・・・。

絆創膏をして保護をしようにも、指の関節なので、なかなか難しい・・・けれど、よく動かす場所なので、作業で動かす度に痛いし・・・悩みに悩んで、今日の保育所の帰りにドラッグストアに寄ってあかぎれ用の絆創膏を購入する事にしました。

あかぎれはもちろん、切り傷のケアにオススメなキズパワーパッド・・・。
値段がお高めなので、今まで手を出せずにいたのですが、家に帰れば水仕事も待っているし、早いうちにケアしておこう・・・と思い、購入する事になりました。

初めて購入したのですが・・・開けてびっくり・・・なかなか不思議な形をした絆創膏な事で・・・(身体の動きを考慮している為、独特な形をしているようですが)。

どうしてもこの時期は手荒れが酷い季節。
そして、寒さ対策で手袋する季節。
どうしても指先に切り傷があったり、ささくれがあると、繊維で患部が引っかかったり、絆創膏をしている状態で手袋をすると、絆創膏が剥がれたり、テープ部分に繊維がついて気になってしまうので、寒さ対策を優先するか悩んでしまうのですが・・・チクチクすると気が散ってしまうので、少しでも早く治してしまいたいと思います。

お雛様の季節

今日の名古屋市緑区は「晴れのち雨」・・・3月初日だというのに、すっきりしない天気で始まりました。

あと3日もすればお雛様。
近所のスーパーでは「うれしいひなまつり」が流れています。
保育園くらいのお子さんでしょうか、買い物中のお母さんに連れられて、山積みに売られている雛霰をみて喜んでいました。

そういえば・・・私も子供の頃、お雛様の季節には、可愛いお雛様のデザインの袋に入ったお菓子の詰め合わせがあったり、こいのぼりの季節には鯉のぼりのポールの部分にチョコ?が入ったお菓子があったり、クリスマスにはサンタクロースのブーツ型の容器に入ったお菓子の詰め合わせがあったり・・・。

それを見て、季節を実感したり、気持ちがワクワクしたり・・・今も昔も変わらぬ景色なんですよね。

さて・・・今日は帰りに地元・緑区有松の東海道にある「有松・鳴海絞会館」さんへ。
公式Instagramアカウントにて「現在、絞りのお雛様を展示中」とのお事だったので、早速寄らせていただきました( *´艸`)

昔ながらの・・・有職柄のお召し物のお雛様も素敵ですが・・・絞りの生地のお雛様もエレガントだこと・・・✨
絞り染めならではの、柔らかな風合いが一層お雛様の雰囲気を朗らかにしてくれます。

絞りのお雛様は写真のお雛様のほかに2体展示されていました(どんなお雛様かは、実際に足を運んでからのお楽しみという事で♪)。

さて、気付けば1年も4分の1が過ぎようとしています。
春は門出の季節。
このブログを読んで下さっている皆さんにとっても、幸先の良い日々となりますように✨

 

ハートがキュンです

今日の名古屋市緑区は、ほんの少しだけあたたかい1日でした。
折角の祝日ではありましたが・・・今日は缶詰でパソコンで作業していました。

実は町内会の資料を作り直しておりまして・・・これを機会に色々な資料も見直す事になり、ご近所さんと分担して資料の見直しを行い、書式を統一する為に、私が雛型作成を仰せつかった次第です。

昨日の夜から爆速で資料の骨子だけを仕上げ、今日は少し早めに起きて朝からパソコンを起動してカタカタと。
ノンストップでデスクトップと向き合っていたので、気付けばお昼過ぎになっていました。

お昼ごはんを済ませ、そこからさらに2時間くらいカタカタ入力をして、なんとか今日中に仕上げる事が出来ました。

脳みそを目いっぱい活動させたので・・・糖分補給の為、近所のスーパーに併設しているコメダさんへ。
現在、GODIVAさん監修の期間限定シロノワール「シロノワール きゅんハート」をやっていまして・・・ハート型のシロノワールにフランボワーズソースがかかったオシャレな仕様で、保育士仲間同士でも話題になっていたんです。

やっと私も食べる機会にありつけまして、いざ実食♪
優しい酸味が口の中で広がり、思ったよりも食べやすい甘さで、すっかり虜になってしまいました。

さて、早いもので2月も残すところ1週間を切ってしまいました。
相変わらず、寒暖差の激しい毎日が続きますが・・・寒さ対策をして過ごしていきたいと思います。

テキスタイル

今日の名古屋市緑区の天気予報は「にわか雨」を予報していたのですが・・・結局午後から「ずっと雨」という天候でした。

今日は週末という事で、家族と一緒にお米や調味料、生活雑貨等、ちょっとかさばる系の備蓄品購入の為、名四有松インター近くにある「FEEL有松ジャンボリー」さんへ行きました。

トイレットペーパーや栄養ドリンクも切らしていたので購入し、ついでに隣りのニトリで生活雑貨を購入・・・。

車で来ていたとは言え、予想をしていたよりもはるかに買い込んでしまいました(;’∀’)
けど・・・仕事帰りの平日では、なかなか後回しになってしまうものもあったので、比較的予定ののんびりした週末にドカンと買い込んでおかないといけないのと、来月は年度末ならではのスケジュールになるので、前倒しで対応出来て良かったです。

さて・・・あれこれ買い込みをした後・・・少し小腹が空いたので、同じ敷地内にあるタリーズさんこと「TULLY’S COFFEE」さんでコーヒーブレイクを・・・。

ふと、物販ブースに視線をやると・・・ちょっと気になるアイテムが。
タリーズさんと云えば、ベアフル(くまのマスコット)。

子供の頃からテディベアの大好きな私にとってはとても気になるアイテムなんです。
過去に、福袋でどうしても自分の干支のベアフルが欲しくて、予約してしまったほど(笑)

今回気になってしまったベアフルはコチラ。
調べると、「テキスタイルミニテディベア」らしく、人気のあまり一時なかなか手に入らなかったベアフルだそうで・・・。

何を模したテキスタイルなのかはわからないし・・・決して「絞り」のテキスタイルを刺繍で表現した訳ではないのはわかっているのですが・・・どうしても地元・有松が大好きな私には絞りのテキスタイルにしか見えない・・・。

思わず衝動買いをしてしまった・・・。
横にいた家族は「好きだね」と笑っていました。

これでまた、我が家が一段と「くま屋敷」になってしまいました(笑)

世代を超えた最強保湿ケアアイテム

今日の名古屋市緑区は、朝は穏やかな天気だったのですが、次第に午後から冷たい風が吹き、一時雪が舞う日でした。

岐阜に住む保育園時代からの幼馴染の情報だと、夕方には雪が降り出してフロントガラスが凍結したのだとか・・・。

2月も後半にさしかかるというのに、厳しい寒さはまだこれからも続きそうな予感です。

さて、ここ数日、寒暖差や冷たい風に晒されているのもあってか、肌も髪も乾燥が気になるようになりました・・・。

髪はちょっと保湿系のシャンプーとコンディショナーへ切り替えて、肌も今日は入念に保湿ケアをする事に。

私が愛用しているのは、昨今、そのコスパの良さで話題の「ニベア缶」♪
1911年の発売以降、長年愛され続けているクリームです。

小さなお子さんから大人まで・・・顔だけではなく身体にも使える上に、何処でも手に入るので、本当に重宝しています。

暦の上では春なのですが・・・まだまだ寒さも乾燥も続きそうなので、寒さ対策に加えて肌と髪の乾燥対策をしていきたいと思います。

まるで絞りのよう

今日の名古屋市緑区は風の強い1日でした。
思えば、昨夜から、風が強かったような・・・天気予報を観たら、明日は日本海を中心に雪模様、私の住む名古屋も「雪のち曇り」の予報でした。

そんな天候とはうらはらに、我が家のチューリップたちは今日も元気に花を咲かせています。
室内が温かいので、花弁が全開!

保育園の頃に塗り絵の時間を通じて見てきたチューリップや、入園式や卒園式の景色で見てきたチューリップのフォルムとは程遠い咲きようです。

あまりにも衝撃的な満開っぷりだったので、写真に撮って保育士仲間の友人にLINEしてしまいました(笑)

返ってきたLINEメッセージが

「アネモネ?」

たしかに・・・

全開していると、一瞬似てますよね(笑)
よく見ると、花弁の形やおしべやめしべの密集度が違うのですが、中心部に向かって白くなる感じはそっくり。

でも、似てるのはアネモネだけじゃないんです(笑)

じっと眺めていて、気付いてしまった!!

どことなく、「雪花絞り」に似てませんか?
かなり抽象的になるのかも知れませんが、対角線上に開き、すぅっと滲む雰囲気が・・・。

これも、友人にLINEで言ったら「どれだけ地元LOVEやねん」という嬉しいツッコミをいただきました。

そんなこんなで・・・今日も我が家のチューリップたちは元気です。

元気過ぎるチューリップ

咲いた~咲いた~チューリップの~は~な~が~

今日はそんな朝で始まりました。

今日の名古屋市緑区は少し肌寒い天候でした。
節分を過ぎてから、特に寒暖差が激しい為、我が家の鉢植えさんたちは一斉に屋内に退避・・・させたまでは良かったのですが、室内の大変過ごしやすい場所へ移動させてしまったので、チューリップがまさかの早咲き・・・( ゚Д゚)

たしか、チューリップって3月以降に咲く花じゃなかったですかね・・・。

それこそ、私が保育園だった頃、1つ上のクラスのお友達の卒園式のプレゼントだったり、入園式の飾り付けで活躍していたような・・・。

今思えば、廊下や玄関に一時的に保管するのも手だったとは思うのですが・・・。
なんだろう・・・花にも命があるので・・・どうしても暗くて人気のいない場所で保管という事に抵抗を感じてしまう・・・。
エアコンでぬくぬくのリビングで保管するのも、本来の生育では良くないのでしょうけど・・・悩みに悩んで、極力エアコンの風が直射しない場所に保管したけれど・・・やっぱりチューリップにとっては「とても過ごしやすい環境」だったので、ひと足どころかひと季節お早目の開花宣言となってしまいました。

三連休初日

今日の名古屋市緑区は過ごしやすい1日でした。

温かくなったり、急に寒くなったり・・・今週はそんな平日だった為、気温差で体調を崩さないよう健康管理をする事に集中する毎日でした。
そんな緊張感が続いたからか・・・どっと疲れが出てっしまったようで、昨日は夕飯を食べてお風呂へ入った後・・・ウトウト・・・気づけば小一時間程リビングでうたた寝してしまいました(-_-;)

このままだと間違いなく風邪を引いてしまうので・・・重たい身体を引きずりながらなんとか寝室へ・・・久々に気絶するように眠り続けました(-_-;)

今日は可燃ごみ収集の日だったので、7時には起きるようには目覚ましをセットしていたのですが、起きたのは10時半・・・

しまった・・・火曜日までごみを出せない・・・

と思ったのもつかの間。

先に目覚めた家族が、所定の時間内にごみ出しをしておいてくれていました。

子供の頃から一度寝たらなかなか起きない私。
その事は普段から家族も知っているのと、昨日の気絶っぷりを心配してくれていた為、起こさないでいてくれたとの事・・・ただただ感謝です。

そんなこんな三連休の初日。
平日の寒暖差で若干お疲れモードだったのもあり、のんびりおうち時間を満喫しました。
録り貯めた番組を消化し、優雅にティータイムを過ごし、早めの夕飯とお風呂を済ませて、のんびりテレビ番組を観て過ごす・・・( *´艸`)

今日はEテレで「にっぽんの芸能」を観ました。
テーマは「菅原伝授手習鑑」・・・菅原道真公をモデルとした人形浄瑠璃や歌舞伎の演目です。
菅原道真公を中心に、その家臣の三つ子たちの悲劇のお話をわかりやすく全編解説。

司会進行は俳優の高橋英樹さん・・・なのですが、子供の頃から「桃太郎侍」を観ていたのと「越後製菓」のCMで育ったので、番組の振りのセリフがどうしてもそのイメージで引っ張られてしまう・・・(苦笑)

さて、「菅原伝授手習鑑」は、この地方では、山車まつりのからくり人形の演目としても登場します。
一見「浄瑠璃や歌舞伎の演目」と聞くと敷居の高い存在に聞こえてしまうのですが、案外身近な題材だったりするんです☆

愛知県内ですと、犬山祭や岩倉まつりで観る事が出来ます。
祭礼で奉納する演目なので、オリジナルのストーリーと少し異なる部分はありますが、いずれも見ごたえ抜群な演目となっています。

機会があったら、是非お祭りでご覧下さいね。